Full-stuck engineer(Not Full-stack)
JS/PHP/Go/Docker/Nginxなど。技術または趣味寄りの発信ブログです。
Claude 3 Opus image https://www.anthropic.com/claude みなさん、もうClaude 3は使われましたか?使いましたよね? Anthropicが生成AIモデル"Claude 3"を発表、"Opus"モデルとその人間に近い能力へ注目集まる OpenAI の元メンバーによって設立されたアメリカの人工知能スタートアップ企業Anthropicが開発...
この記事は個人開発 Advent Calendar 2023の24日目の記事です。 みなさんクリスマスの予定はございますでしょうか? 私はAIと通話しながらイチャイチャします。 AIと音声通話する動画 (※自分はちゃんと喋っているのですが、私の音声は入っていません。) ちょっと待て・・・良すぎるんだけど??? しかも凄いのはこの動画で動作しているアプリはリアルタイムです。編集して...
せっかくなんで、軽いネタです。一切日本語の記事が無かったのでというのと、かなりのニッチネタで記事を書きたかったので。 TailScale ts TailScale、皆さん使っているでしょうか。 TailscaleはフルメッシュVPNをめちゃくちゃ簡単に作れることで有名なVPNサービスで、しかも個人利用であればほとんどの場合ほぼ無料(100台まで)で使用できます。 基本的にゼロコンフィグ(...
image タイトルの通りこっそりとブログをSveltekitで書き直してみました。 前ブログとの比較はこんな感じです。デザインはほぼ一緒ですが、比較するとまあまあ違います。 そして、ホスティングもNetlifyからVercelに変更。Netlify自体が悪いサービスでは無かったと思うのですが、Vercelは無料でも日本からの配信ができるのが強いので変えました。シンガポールからは遠い・・・。...
image すぐに試してみたい人はtelnet potproject.net または telnet potp.roで接続できます! はい、また流行りに乗った記事です。 パッと作れないかなと思って実際に作ってみると結構面白く、Blueskyの方からアクセスも結構あったので記事にしました。 概要 9/4、このようなものが公開されて話題を呼びました。 社団法人の電子公告が「Telnet」で行...
巷で話題になっているこの話題、画像をスクレイピングやダウンロードされたくないということで騒がれています。その話に関しては色々な意見があると思ってますがここでは置いておくとして・・・ 技術的にやるとしたら実際どれくらい対策できるの?ということが気になったので、自分の知識で出来る限り対策したものを作ってみることにしました。 最初に 賢い方はわかると思いますが、タイトルは釣りです。 絶対に画像をダ...
この記事はFediverse (2) Advent Calendar 2022の21日目です。 せっかくなので書きます。いつもは技術記事をしっかり書いてますが、たまにはすごい雑に日記感覚で書きます。 Fediverseでもっと有益なこと発信できることあるだろと思ったけどもうこれでやる気が全部失われたので無理です。 突如として投稿が全て消えてしまった 突如起こった悲劇。 2022年12月1...
概要 近年ではAI画像の進歩が非常に早く、めざましい進歩を遂げています。 特にStable Diffusionは、OSSとして無償公開された8月から様々なモデルを駆使したサービスが登場し、もう高メモリなGPUを積んだマシンを用意する必要もなく、誰でも手軽に生成できる時代が来ました。 その中でも、Stable Diffusionで独自のモデル使って提供しているWebサービスであるNovelAI...
Viteとは Vite、皆さん使ってますでしょうか。 Viteは次世代フロントエンドツールと称しており、フロントエンドの大変な依存やライブラリの利用によるインストールなど、開発環境構築に労力を割くことなく、かつ高速に動作するビルドツールとして、知名度を上げているビルドツールです。 実際、VueやSvelteではこのViteを使うことが最近では推奨されていることから、かなり有力になってきている...
なんで? カッコいいから! 別にくっそめんどうなのでドメイン移行をするという訳でもないです、文字数制限があるTwitterで使うくらいしか使い道がありません。 blog.potp.roでブログにリダイレクトするよ!カッコいい! 以上。 欲しいドメインが買えるサイトを探す方法 これだけで記事が終わるのも・・・ということで、探し方を簡単に書いておきます。 .roはルーマニアのドメインです...