Full-stuck engineer(Not Full-stack)
JS/PHP/Go/Docker/Nginxなど。技術または趣味寄りの発信ブログです。
* 現在はlet's Encryptを使うことでちゃんとしたhttps証明書になっております * タイトルの通り。httpsのこともこれから勉強していかなければならないのかなーと思い。 きっかけはこの記事です。 『証明書を無料で発行、HTTPSの導入を支援する「Let's Encrypt」』は何に使え、何に使えないのか - いろいろやってみるにっき HTTPS普及を推進するプロジェクト「L...
前回 Expressはnode.jsで動作するフレームワークです。多分nodeの中では一番有名で、これを使うことでWebサーバの操作がぐっと楽になると思います。 Express Fast, unopinionated, minimalist web framework for Node.js これがなくてもhttpサーバは立てられますが、変数を入れたりPOSTを処理したりなど複雑な操作は、コ...
オンラインゲームには不可欠な存在だと思える、ルーム機能を実装していきます。 内容は、そのままルーム機能です。チャットで個別の部屋みたいなのを実装するためのもの。 同じ部屋同士で対戦できます。逆に同じ部屋に入っていないと対戦できません。これがちゃんと機能しないとえらいこっちゃです。 この機能には、express,ejs,socketを利用します。 ということで、requireで指定します。おま...
実をいうと、これまで、このブログはPOSTを送るだけで落ちてたようです。えっ まあブログ見る分ならPOSTすることはないだろうしー・・・ということで今まで放置してました。おい Error: socket hang up at createHangUpError (http.js:1476:15) at Socket.socketCloseListener (http.js:1526:23) at...
前回 まずはクライアント側のゲーム画面から製作していきます。 今回作るゲームと言うのは、fabfibというカードゲームのオンライン版クローン。 【ゲーム紹介】FABFIB - 東大ボードゲームカフェブログ 元々、よくオンライン上でボードゲームをする友達とプレイするためというのが目的で作ってます。 画像なんかもちゃんと自作で用意。 カード画像を作成。このゲームは50枚も必要。 (sample-...
現在作っているものの記録、その一。タイトルの通りです。 node.jsをいじるのが最近楽しいので、習得のためにも何か一つアプリでも作ります。 この記事は基本的に自分の単なる忘れないためのメモなので、あんまり参考にはならないかもしれないです。ふいんき程度です。 node.js使用モジュール サーバーサイドJavaScript環境node.js node.jsのフレームワークであるExpress ...
海外最大手のフォーラムサイトredditにも、最近大量に日本人の人口が増えました。 redditは最大手のフォーラムサイトのくせにオープンソースであり、スパム以外のソースを全部公開しているという大盤振る舞い。 APIも公開しているので、そのAPIに対するラッパー、ソフトウェア、OAuthアプリが大量にあるのです。 なので、botを作るくらいなら簡単に出来るようです。 ここを見ても、かなりの数...
BSONを使ってデータベース管理を行いたいため、NoSQLであるMongoDBをWindowsにインストールする。普段使いはWindows使いなため。 http://www.mongodb.org/downloads ここからダウンロード。 今のOSならWindows 64bit 2008 R2+でいいのではないだろうか。 インストール方法にCompleteとCustomがありますが、Comp...
kin 最近、常用のWebブラウザをCoolnovo(ChromePlus)からKinzaに乗り換えました。 どちらも、Chromium(オープンソース版Chrome)の改造版ブラウザなのですが、 乗り換える理由として、Coolnovoは2013年からアップデート放置状態という点が挙げられます。 アップデート継続するならまだCoolnovoでよかったのですが、 Chromiumのバージョンが低...
そろそろちゃんとしたホームページがほしいなあと。 ホームページって言ったらあれだよなんか技術デモみたいなのが動くみたいな感じのやつだろうと思いまして。 派手にもしたいから物理演算とかだよなーでもそんなん作る気力も技術も無いだろうしーということで。 割と最近に出た物理演算matter.jsについて調べてます。javascriptで物理演算ができます。もちろんwebで動きます。 2000年前半のホ...